拝啓 松山千春様






このページでは「ちー様」こと千春の事を思い切り話してみたいと思います。


 アマチュア時代から何か輝いていた

昭和53年夏発売された「季節の中で」で全国区になった
ちー様です。名前からすると男か女か判らない状態で、
スケールの大きさは何なのだろう?と自問自答。

ここからが千春の奥深さを知る事になりました。


高校を卒業した千春は歌う場所に飢えていた。
歌えないことのもどかしさを振り払う様に、ある
フォークソングコンテストに出演した。

歌った曲は「旅立ち」。一所懸命心から叫ぶ様に歌った。
その時の審査員のラジオ局のにディレクターの品評は...

「松山君、ギターが酷いね」。

態度もでかくニッカーボッカーにミラーサングラスの風貌の
千春はそのディレクターに食ってかかった。

「俺はギターの品評会に来たのではない」

当然審査員に食ってかかった千春は落選すると思っていた。
ただ合格して2次予選もパスし全道大会へ進んだが残念ながら落選。

ただ千春には幸運な事があった。千春が食ってかかったそのラジオ局のディレクターが

「千春、お前をラジオ番組で使うかもしれない。その時は足寄から出てこれるか?」

この言葉どおりに千春はアマチュアではあるがラジオ番組のひとつのコーナーを与えられた。

「千春のひとりうた」....そのコーナーだ。

毎週新曲を2曲作ってきて番組で歌う事が千春のノルマ。
勿論駄作もあるが今の千春の原点になっている歌もある。

札幌まで片道7時間もかかる足寄から週に一度札幌に出掛け歌を歌い夜行列車で足寄に戻る。
1年間続いた番組だか千春はその間に着実に成長していた。

夜行列車の中がモチーフになった歌もある。
「走れ夜汽車」... セカンドアルバム『こんな夜は』に収録されている。
           
すべてはこの「足寄駅」からのスタートだった。

 ステージの一輪の赤いバラ

ラジオ番組も好調で昭和52年1月に「旅立ち」でデビューする事になった。
ファーストアルバムが発売されたのもそれほど時間を要しなかった。

でも北海道では大人気だったが津軽海峡を跨ぐとサッパリだった。
千春の凄さを認知させるにはコンサートで千春の有りのままを
見てもらおうと言う事になった。

直ぐにディレクターは北海道ツアーを早々と組んだ。

昭和52年8月8日の北海道厚生年金会館を皮切りに苫小牧、帯広、北見、室蘭
函館、釧路、旭川と巡るツアーだ。

初日の札幌コンサートではレコード会社関係者、評論家などを招いて「生の千春」を
見てもらう事も実現した。

思っていた通りの結果として活字媒体に千春の記事が配信される事にもなり、レコード会社も
「千春をプッシュしなければ宣伝マンの恥」と沸々と方向が変わってきた。

以前千春は自分のコンサートが開かれたこの会場で、あるグループのコンサートを
ディレクターと一緒に見ていた。

「千春、いつかこの会場を一杯にしような」と掛けられた言葉....

この会場の大きさからして満員に出来るのは有名アーティストに限られるものだから
志は大きかった。しかしこの会場を本当に満員にしたデビュー間もない千春。

最初の出会いからここまで辿りついた。

しかし間もない8月27日にそのディレクターは突然の如く亡くなってしまった。
当日は函館でコンサートがあったが滅茶苦茶になりながらも最後まで
コンサートはやり遂げた。

「最後まで歌わないとディレクターに怒られる」
その一心だった。

ステージの袖に置かれた黒リボンの花束が悲しげだった。
アンコールでは今まで平静を装ってた千春が

「これからは俺のやりたい様にやらせてくれ」と言って、会場のファンと「旅立ち」を歌った。

もちろん涙で歌にはならなかったが心のこもっていた「旅立ち」だと思う。

毎年ディレクターの命日には大きな花を持って必ずお参りに行くと言う。

ステージの上に一輪の赤いバラ。
大切な恩人に捧げられている「一輪の花」。

初めてのコンサートから長い年月を経た現在でも千春を見守るように今も
ステージに飾られている。

この8月27日が千春が全国に羽ばたく大切な日だったようだ。


今も揺るがないスタンス

大切な恩人を亡くした千春は糸の切れた凧の様に舞っていた。
歌っても涙が流れてしまう状態だった。

でもファンはそんな千春を許さなかった。

間もなくして恩人が最後まで進めてくれていた深夜ラジオ
番組の「オールナイトニッポン」の2部DJを担当する事に
なった。千春はリスナーから舞い込んでくる悩みなどの手紙に
共に悩み真剣に答えた。その結果として1部DJの手紙の数を
抜いてしまい好評につき1部に昇格した。

「オールナイト・ニッポン」のDJも好調でいつ全国的に爆発するか
と言う状況だった。そんな時にCMソングの依頼があった。

1つは江崎グリコ、もうひとつは日本航空だった。

この時代はCMソングに採用される事はレコードセールスでも
有り難い事なので業界では即受け入れるのが鉄則だった。

ただ千春の場合は少し違っていた。グリコはキャッチコピーを歌詞の中に
入れて放映したいとの事だったが、歌詞は千春の分身。CMの為に歌詞を
変えるなんて出来ない。

歌詞は絶対に変えないがそれでも宜しければと言う事でCMソングとして
テレビで流れる事になった。

グリコでは「季節の中で」、日本航空では「生きがい」がテレビCMで流れる事に。

「生きがい」は決してヒットするような曲ではない。しかし今でも千春の代表曲はと
聞かれると必ず入ってくる曲になっている。北海道の雄大さを感じさせてくれるこの曲は
他の何人も歌いこむ事はできないであろう。

そして「季節の中で」の大ヒット。当然のようにテレビ出演依頼が殺到したが
千春のスタンスは1にコンサート、2にラジオと決まっていたのでテレビ出演は
眼中になかった。

でも出演拒否を続けていたが当時TBSの人気番組だったザ・ベストテンの出演依頼は
強烈なものだった。その番組のディレクターの熱意が通じたのかテレビ出演と言う結果
になったが内容はテレビ出演拒否をテレビに出演して行うと言う異例のものだった。

マスコミからは生意気だとか好感を持たれた意見は殆んどなかった。

しかしそのスタイルは現在も北海道を活動拠点にしてコンサートとラジオを主体とした
活動は29年間続いている。


 名曲として残る

「季節の中で」のヒット以降出すレコードは常に上位にランクされた。
普通2匹目のドジョウを狙い、「季節の中で」に似た曲でニューシングルを
出すのが業界の常識だったが、レコード会社の思惑とは逆さまに「窓」と言う
暗い曲が発売された。

セールスの事を考えたら信じられない事だが、自然と生まれてきた曲を歌うのが
千春らしいところ。

この「窓」と言う曲は「季節の中で」のヒット以降、周囲の環境が著しく変化した
事に対する苛立ちがモチーフになっているのかもしれない。
事実シングルと決定した時は1番しか歌詞が出来ていなかった状況だ。

今の千春には華やかな環境から今一度遠ざける事が大切だと事務所の
社長の大英断により「窓」がシングルとなった。
そのB面にカップリングされている「卒業」と言う曲と比べてみれば差が歴然と
すると思う。

その後も自分のスタンスで曲を作り続け今も名曲として残る「恋」もこの頃に
発表された曲だ。

デビュー25周年を迎えた時にアレンジを全く変え、新生「恋」が発表されているが、
どちらのアレンジでも「それでも恋は恋♪」なのでした。

記録に残るより記憶に残る曲が増えてきたのは人生を積み重ねている証かも
しれない。

そして自分たちに勇気を与えてくれる。



 新鮮な内容ではないですが、電車のポスターに出ていました。 こちら をどうぞ。



松山千春責任編集『月刊松山「捨石」』公式サイト
フォークシンガー松山千春の公式ホームページ
ちー様の現在の活動をお知らせするコロンビアレコードの中にある
公式ホームページです。コンサートスケジュール、ニューアルバム
などの情報が出ています。
足寄町のホームページ 大自然に囲まれた足寄町のホームページです。



清水嘉之税理士事務所の紹介
税金よろず話  準備次第で可能なのです 東急電車アーカイブス  本業か?鉄道関係
拝啓 松山千春様  更新情報  今日のひと言